クリスマス会の子供会のゲーム!小学生むけ・簡単・室内・コスパよし!

クリスマス
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子供会でやるクリスマス会には、ゲームが欠かせませんよね。

でも、どんなゲームをすれば盛り上がるのか・・・悩んでしまいますね~。

そこで、今回は、小学生におすすめの予算や道具が少なくて出来るゲームをご紹介します!

クリスマスにちなんだゲームなんかもしっかりご紹介しますので、ぜひ参考にゲームを考えてみてくださいね!

体育館や外で出来るレクリエーションはこちら↓
【小学校のレクリエーション体育館で出来る遊び低学年・高学年別に紹介!】

スポンサーリンク

クリスマス会の子供会のゲームでおすすめはコレ!

子供会のクリスマス会で盛り上がるおすすめのゲームからご紹介しますね。

うちの子も子供会に入会していましたが、やっぱり子供たちが盛り上がるのは景品がかかっている時!

それから、競争している時です!この条件にピッタリなのがこちらです!

1.ビンゴゲーム

定番中の定番ですし、子供たちは大好きです!

もう迷ったらコレにしといていいよってくらいおすすめです。

ビンゴカードも100均で手に入りますし、手軽に出来ますよ^^

もう少し盛り上がるように、早くビンゴした人からいい景品がもらえるとか、好きな景品が選べるとかにしてあげるとドキドキ感も増して盛り上がります^^

2.プレゼント釣り

クリスマスといえば、やっぱりプレゼントですよね^^

◆遊び方
1.ビニールプールや段ボールで囲った中に、袋に入ったプレゼントを置いておきます。
2.棒にヒモ、S字フックをつなげたもので、引っ掛けて取ります。

手提げ袋にプレゼントを入れて置けば、その手提げの穴の所にフックを引っ掛けて釣ることが出来るので準備も簡単です^^

中身は、釣ってからのお楽しみ!袋によって中身が違えば、一人1個!というルールでも、結構真剣にどれを釣ろうか・・・と悩む子が出てきて面白いですよ^^

一人一個だと時間的にも物足りないなら、駄菓子などの安いお菓子をたくさん用意して、お菓子釣りにしてもいいですね。

お菓子一つ一つにクリップなどをテープでつけて、磁石を付けたヒモで釣り上げるというやり方も、お菓子によってはなかなか釣れなかったりするので、面白いです。

うちの自治会では、「おかしすくい」というのもやっていて、プールにたくさん入れたお菓子をうちわですくうというやり方もしていました^^

人数によって、チャンス回数を増やしてあげてもいいと思います。

うちわでもなかなか沢山は一度にすくう事が出来ないので、こちらも楽しいですよ。

3.豆うつしリレー

こちらも、うちの子の子供会では定番ですね~。

◆遊び方
1.子供たちを何チームかにわけます。
2.子供全員に、紙皿と割りばしを配ります。
3.先頭の子の皿には1粒の豆を入れておきます。
4.よーいドンでその豆を箸で隣の人の皿に移していきます。
5.早く豆を最後の皿に入れたら勝ち!

最後の人の横に皿を置いて、最後の人にも豆を移してもらえるようにしておきましょう。

これ、一粒でやっても面白いですが、豆の数を増やすともっと時間がかかって面白いですよ^^

結構、みんな真剣にやってくれます。

4.風船リレー

こちらも走り回ったりせず、安全に出来るのでおすすめです!

◆遊び方
1.子供たちには何チームかに分かれてもらいます。
2.縦一列に前を向いて並びます。
3.一番前の人に風船を渡し、他の人は手を上げておいてもらいます。
4.よーいドンで、後ろを向かないで、どんどん後ろに風船を渡していきます。
5.最後の人に風船が早く渡ったチームの勝ち!

途中で落としたら、落とした人から後ろに送るでもいいですし、シビアに前からやり直しにしても。

また、後ろまで来たら今度は、足の間から前に送るという方法もあります。

色々ルールもアレンジできるので、やってみて下さいね。

5.プレゼント探し

宝探しも年齢問わず、小学生は好きですよね。

プレゼントをそのまま隠すのは、結構大変で難しいと思うので、ピンポン玉や紙に番号を書いたものを隠すのがおすすめです。

紙やピンポン玉くらいならすぐ隠しやすいですよね。

番号を役員に持ってきたら、その番号のプレゼントがもらえるというルールにしておけば、OKです!

隠した紙の場所は必ず忘れないようにしておきましょう。

回収できなくなってしまいます^^

おすすめの景品はこちら↓
【子供会の景品500円以内で小学生におすすめのもの紹介!保護者も納得!】

クリスマス会で小学生むけゲーム!

プレゼントや競争心は置いといて、みんなで楽しく笑える難易度は小学生向けのゲームもありますよ^^

1.絵しりとり

用意するものは、画用紙とペンだけ。準備がとっても楽です!

遊び方も簡単。しりとりを絵を書いてするだけです。

例えば・・・
1.はじめの人がリンゴの絵を描く。
2.次の人は「ご」から始まるものの絵を描く。

という感じで、言葉をしゃべらず、絵でしりとりをします。

もちろん、ヘタな絵で、「これ何~~??」とか「わからな~~いw」とかなってきますが、そこは、想像してもらって続けます。

例え、次の人が間違っていても何も言わないようにします。

最後に、一人一人、その絵が何の絵かを発表して答え合わせ^^

「その絵は違うでしょ~~!」というようなものが出てきてとっても盛り上がりますよ。

2.ジェスチャーゲーム

こちらも定番ですが、絶対盛り上がるやつです^^

◆遊び方
1.お題を紙に書いて用意しておく。
2.ジェスチャーをする人はみんなの前に出て、紙に書いてあるもののジェスチャーをする。
3.見ている人は、なんのジェスチャーをしているのか当てる。

一人でジェスチャーは恥ずかしくて出来ない!という子もいるので、数人で出てきてみんなでやってもらうとすんなり進行できます。

恥ずかしい子も、周りみて、ちょっとだけ動いたりしてくれますよ^^

3.ポーズ合わせゲーム

◆遊び方
1.二人以上のグループになってもらいます。
2.お題を言って、そのお題に関係のあるポーズをせーので取ります。
3.みんな同じポーズを取れたグループの勝ち!

例えば、「野球」というと、
「バットを構えるポーズ」
「ボールを投げるポーズ」
「ボールを受けるポーズ」
など、人によって思いつくポーズは別ですよね。

そこを相談なしで合わせられるかどうか?を競うゲームです。

「野球といったらこれでしょ~!」
「そのポーズなに???」と盛り上がる事間違いなし!

4.箱の中身はなんだろなゲーム

段ボール箱に手が入る横穴を開けておくだけで大丈夫。

後は中に入れるものは、役員の家にあるものを持ち寄れば、お金もかかりません^^

触っている人の反応を見て楽しめるのももちろん、見ている人は自由にヒントを出してあげたりするのも楽しいですよ^^

箱の中身でおもしろいものアイディアもありますよ~↓
【箱の中身はなんだろなの中身で子どもにおすすめ!面白いのはコレ!】

5.震源地はどこだ?ゲーム

動きの震源地になっている子が誰か?を鬼が当てるゲームです。

◆遊び方
1.始めに鬼を一人決めます。
2.鬼以外の子で相談、鬼にばれないように震源地になる子を一人決めます。
3.鬼を囲んで輪になって、震源地の子は鬼にばれないようにポーズをしたり、何か動きます。
それを他の子たちはマネをして動きます。
4.震源地になっている子を鬼が当てられたら交代!

震源地になる子は、変なポーズだったり、ジャンプだったり、ドンドン動きを変えていってもらいます。

こちらも、みんなでいろんな動きが出来て面白いですよ^^

スポンサーリンク

クリスマス会のゲーム簡単なもの!

さらにまだまだ簡単なゲームもありますよ!

1.〇×クイズ

こちらも定番ですね。

部屋を2つに区切って○のエリアと×のエリアを作り、移動して答えてもらうようにすればわかりやすいです。

せっかくクリスマス会なので、クリスマスにちなんだ〇×クイズにするといいですよ^^

2.クリスマスクイズ

こちらは、答えを三択にするとみんなで答えやすいですね。

答え方は「1番だと思う人!」「2番!」「3番!」と手を挙げていってもらえばOK!

少し難しい問題も入れておくと、高学年の子も飽きずにやってくれますよ^^

3.新聞紙乗りじゃんけん

◆遊び方
1.二人ペアになってもらい、それぞれ新聞紙の上に乗ります。
2.じゃんけんをして負けた方は、新聞紙を半分に折り、その上に乗ります。
これを繰り返して、新聞紙が小さくなって乗れなくなった方の負け!

最後は、片足で立ったり、バランスをとって立つのが難しくなり、ドキドキです。

初めから小さい新聞紙を使って、時短にして、勝ち抜き戦にしても盛り上がりますよ。

4.いつどこで誰が何をした?ゲーム

手軽で、簡単に出来るのに、すごく笑えるゲームです。

◆遊び方
1.紙と鉛筆を用意して、子供に配ります。紙は4枚ずつ。
2.それぞれの紙に「いつ」「どこで」「誰が」「何をした」を考えて書いてもらいます。

例えば・・・
「いつ」→昨日、今日の朝、10年後、100年前など
「どこで」→学校で、空の上で、東京タワーでなど
「誰が」→お母さんが、先生が、アニメキャラクターの名前など
「何をした」→ダンスした、お菓子を食べた、寝たなど
自由な発想で書いてもらいます^^

3.書いたら、それぞれの紙を箱に入れてもらいます。
4.箱の中から紙をそれぞれ出して、みんなに発表します!

ものすごい面白い文章が出来るので、それでみんな爆笑して楽しんでくれますよ^^

5.私は誰でしょう?クイズ

ある物や動物、人物などのヒントを出して、それが何かを当てるゲームです。

◆例えば・・・
1.私は白いです。
2.私は葉っぱを食べます。
3.私は耳が長いです。
さて、私は誰でしょう?
答え:うさぎ

みたいな感じです。

みんなで自由に答えてもいいですし、手を上げて一人にこたえてもらってもいいですね。

子供会のクリスマス会のゲームまとめ

今回は、準備する道具も少なく、お金もかからない小学生むけのゲームをご紹介しました!

どれも子供が大好きな盛り上がるゲームばかりです。

ゲームも一つじゃなく、数個を短時間でドンドンやっていくとみんな飽きずに最後まで盛り上がれますよ^^

スポンサーリンク

コメント

  1. だいふく より:

    めちゃくちゃいいです。

  2. ≧◇≦ より:

    小学校でクリスマス会の出し物を何を出そうと考えてたときにこのページを見て思いつきました。とっても便利なので続けてください!!!!

  3. より:

    すげー

タイトルとURLをコピーしました